2016年11月20日 (日)

ママ友づくりは正常な行動

 昨日、遅いお昼を摂った後に何気に見ていたNHKの番組が面白かったので備忘録です。

 番組タイトルは「NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?~最新科学で迫るニッポンの子育て~」」
 NHK番組表での内容解説には<孤独で不安。夜泣きイヤイヤ辛すぎる。夫にイラッ。母親たちが抱える子育ての深刻な悩み。それには深い訳が!あなたの育児が大変な「本当の理由」に最新の科学で迫ります>と書かれています。

 まずは“孤独で不安”の訳は・・。
 妊娠中のお母さんの身体にはエストロゲンという女性ホルモンが徐々に増えていくのですが、これが出産と同時に急激に減っていく。実はこのエストロゲンの減少が新米お母さんの孤独感や不安感の元らしいのです。

 番組では大学教授のグループがアフリカのある部族を訪ねて彼らの子育ての様子を観察しました。年齢を数えるという習慣もないそのバカ族という部族には明らかに年子(としご)と思われる子供を抱えた母親がいましたが、おっぱいが足りない時にはほかのお母さんがお乳をあげていました。所謂貰い乳ですね。僕らの子供の頃にもありましたが、こうやって赤ん坊は近所さん同士で助け合いながら育てる。これが人間本来の姿なのではないかと教授達は考えました。

 人類とよく似ているチンパンジーと人類の祖先が進化の過程で枝分かれしたのが約700万年前。チンパンジーと人類の違いの一つが子育てのやり方だそうです。
 チンパンジーは5年に一度の出産で、子供が5歳になるまでしっかりとお母さんが育てるのですが、人類は早ければ一年に一人の出産が可能であり、その分沢山の子孫を増やすことが出来るようになった。そこには共同で子供を育てるという意識が必要な訳で、その為にエストロゲンの減少という現象があるのではないかと推論されるわけです。
 核家族化が進んで、共同保育が容易ではなくなった現代。ママ友作りは自然な欲求だったんですね。

 赤ちゃんの夜泣きについても科学的な考察がありました。前提として、他の哺乳類の赤ん坊には夜泣きは有りません。
 妊娠中の赤ん坊は殆ど母親の胎内で眠っていて時々目覚めます。目覚めた時には母親から栄養をもらっているわけですが、それを昼間と夜で比べてみると、夜間の方が多いそうです。昼間は母親の方が栄養が必要なために遠慮していて、休息中の夜により栄養をもらおうとしているわけです。
 人間は動物よりずっと未熟なままで生まれてくるので、赤ん坊も胎内での習慣が残っているんですね。それ故の夜泣きだそうです。
 決してお母さんが憎くて起きるのでもなく、嫌がらせでもないんです。

 2、3歳になる頃に、何かとイヤイヤと言ってお母さんを困らせる事がありますが・・・、えっと~、これにも考察が加えられていましたが忘れました。
 人間の脳は生まれて来た時には成人の3分の1以下であり、思春期辺りまでに徐々に成長していくという事。それは人間に環境に対する柔軟性を与えているんだという事。つまり子供の脳は成長の過程であることを意識して対応すべしという事だったと思います。

 “夫にイラッ”。
 これにはオキシトシンが関係しているようです。
 母親が赤ん坊とスキンシップをとっている時には幸せホルモンのオキシトシンが出ているのですが、オキシトシンには攻撃性を高めるという作用もあり、赤ん坊に対して不都合なものが近づいた場合にはイライラが増すようになっているのだそうです。不都合の判断は母親自身ですから、夫にしてみれば理不尽な場合もあるのかも。

 ママ友同士の陰湿ないじめなんかもあるようですが、これにもオキシトシンが関係しているんだろうなと、これは僕の個人的な見解です。
 NHKの番組表では、再放送をリクエストすることも出来るようですから、未見の方アクセスしてみてください。

 今日の音楽動画はポール・サイモンの1972年のヒット曲、「母と子の絆」。
 内容はタイトルや動画の画像のように単純なものではないようですが、ま、その辺はさらりと聞き流してください。



 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月17日 (木)

大阪市入れ墨禁止

 橋下徹大阪市長をヒトラーに準えて批判する人がいるけれど、最近の彼の言動を見ていると、その批判がまんざら大げさだとは言えないような、首を傾げるモノも少なくない。
 今回の大阪市職員に対する入れ墨禁止令もそう。確かに、入れ墨は好ましくないが、そこを市の規則に入れてまで排除する必要があるかというと、あまりにヒステリックな反応のような気がする。
 大体、禁止する意図が曖昧だ。入れ墨イコール893、暴力団、不良のイメージだからだと考えてるとしか思えない。
 入れ墨がしたければ民間企業にいけばいい、と退職を促すのも常軌を逸しているし、「税金で食べさせてもらっているのに・・・」云々もしかり。公私混同じゃないかな。

 ま、大阪のことだから、後はあちらの市民が判断することだけど、入れ墨をしても市民に尽くす職員と、入れ墨をしてないけどお役所仕事しか出来ない職員がいたら、どっちが市民にとって必要な人材なんでしょうかね。極端な比較だけど、退職勧奨までほのめかしているような今回の入れ墨騒動は、そもそもの制定根拠が曖昧な気がするんだけどね。
 橋本君、お願いだから(今のままでは)国政には出てこないでね。


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月13日 (月)

最近のもろもろ

 昨日の都議選で民主党が第1党へ、自民&公明は過半数に届かず。石原都知事と民主系新議員との最初のバトルは、築地市場の移転問題になるとか・・・。

 太郎さんは、21日の週に衆院を解散し、「8月18日公示-30日投開票」の日程で総選挙を実施することを決めた、とか。下野覚悟ということでしょうか。

 改正臓器移植法が成立したのは、一歩前進と考えますが、“脳死”に関する文がどうにも堅くて、融通が利かない感じ。改正に反対派の変化球による成立崩しだったのでは? も少しなんとかならんのかなぁ。
 大事な法律なので、niftyの【用語解説】を載っけておきます。

*

【用語解説】臓器移植法

 脳死移植を可能にした法律で平成9年施行。臓器提供の場合だけ脳死を人の死とし、提供には本人の事前の意思表示と家族同意が必要。指針で、意思表示できるのは15歳以上と規定した。脳死臓器提供は法施行後ことし6月末までに81例。改正案として衆院に4案が提出され、脳死を一般に人の死と位置付け、本人が拒否の意思表示をしていなければ家族同意で提供できるA案が可決された。年齢制限を撤廃し、提供数増加を目指す内容。参院野党有志が現行法を維持する対案(E案)を、参院与野党有志がA案とほぼ同じ内容だが提供の場合だけ脳死を人の死とする修正案(A’案)を、それぞれ提出した。



 4月の健康診断で、メタボで要指導の対象者となり、なんとしてでも結果を出さねばならない窮地に追い込まれておりまして、今までの生ぬるい方法ではダメそうな感じだったのが、2週間ほど前から俄然喜ばしい兆候が見えてきました。
 4月の開始時点より、体重は2.5㎏減、腹部周りは-3.5センチ、でッす!!

 ナニが効を奏したか?

 これは次回の記事をお楽しみに~・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 5日 (金)

改正薬事法

 2007年6月に立法化された改正薬事法がこの間施行されて、消費9割という一般的な風邪薬や胃腸薬などの販売がコンビニでも買えるようになった。但し、薬剤師はいらないが、「登録販売者」という資格を持った人が販売しなければいけない。不動産でいえば、宅建主任者のようなモノでしょうか。
 薬には三つの区分があって、第一類は、医者の処方箋によって販売されるモノなどで、消費量としては少なく、一般薬品の第二類と第三類でその9割を越える。これを薬局や薬店だけが販売するのではなく、コンビニや雑貨店でも売れるようにすれば、それぞれの経営努力によって値段も抑えることが出来、ひいては健康に関する支出が抑えられるということだ。

 作られる法律は、幾つかのものがまとめて出されるので、今回の改正法案には、病院の薬ではない、地方の歴史有る秘伝の薬に頼っている人々には非常に困ったものになっている。いわゆる通信販売の全面禁止事項があるからだ。

 小泉時代に作られた法律には、経済活性化のイイ面もあるが、郵政民営化と同じように、色々と懸念される事項が発生しそうなグレイゾーンが少なくない。
 通信販売の全面禁止は再検討しなければいけない事項だと思うし、第二類、第三類の薬についても、販売店の自主ブランド・ドラッグがどんどん作られて、検査がいい加減なものになって、また薬害が出なければいいのだが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月28日 (木)

「幸福の科学」が「幸福実現党」を立党

 昨日、TVニュースでやってましたし、ネットでも。

 どうも、宗教法人が政党作るって、気に入りませんな。宗教は個人を癒すモノだと思うけど、癒されない信者のために、政治に口を出そうというのが始まりなんでしょうか。そもそも、それって宗教の放棄じゃないですか。
 政教分離を憲法でもうたいながら、宗教法人を母胎とする公明党は現在与党。S学会の教義については知りたくもないですが、それがどんな内容であっても、政党を作っていることには反対です。
 勿論、「幸福実現党」なるものも、オウム真理党のように“実現”しないように願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月26日 (木)

朝日の所得隠しとか・・・

 企業の悪や、政治家の暴言などを、辛辣な表現で糾弾してきた天下の朝日新聞が所得隠しとは!
 5億円だそうです。国税庁の指摘を受けて会社側は各支局の編集長の減俸を指示したそうですが、5億円ともなれば、これは会社ぐるみとしか思えないんですがね。他の新聞ではあんまり触れて無いみたいで、これは他新聞社も似たり寄ったりということでしょうか・・・^^

 自民党の笹川尭総務会長の発言問題が今朝のワイドショーでも取り上げられていた。
 彼自身はなんで避難されているのか全然分からないみたいだ。
 ハワイ沖で日本の水産高校の生徒が乗った船がアメリカの潜水艦に衝突されて沈没し、尊い命が奪われた。その事件を演説会の一部に使ったんだが、言い方がまるで「あの事故のおかげで森内閣も沈没した」と言っている。しかも、笑い話のような例えに使用していた(聴衆からは笑い声が上がっていた)のも非難される原因だ。
 森内閣の不支持が決定的になったのは、事故のせいではなく、事故後の対応があまりにも拙かったので国民の非難を浴びたのだ。どうもこの辺の認識がオカシイのに、笹川氏は全然分からないみたいだ。
 自民党の人材不足がますます酷くなるナ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月11日 (木)

裁判員制度って・・・

 先日、NHKで裁判員制度の模擬裁判についてのドキュメンタリーが放送された。実際に裁判員に選ばれた一般の人が裁判員として登場し、三人の裁判官も本物の裁判官、扱う事件も実際に起こった殺人事件をモデルにしている。被告や被害者、後に証言者となるその家族には俳優が扮しているが、模擬裁判とはいえ、実際に起こった犯罪を扱っているので、裁判員達もそういう事件の担当になったらという思いで、真剣に対処していた。

 裁判所では、被告と向き合う正面の高いところに三人の裁判官、そしてその両側に三人ずつの裁判員が座る。まずは、この様子に驚く。一般人として、あの位置に座ることには抵抗があるし違和感を覚える。アメリカ映画でよく見る陪審員とは違って、裁判官と同等の位置に座っているので、被告とも面と向かうことになり、イヤな感じがするのだ。
 例えば、被告が暴力団関係者であった場合には証言者には彼の仲間が来ることもあるわけで、顔を容易に覚えられてしまうし、被告にしても死刑ならまだしも、懲役刑だったりしたら何らかの恨みを持たれる可能性もある。

 陪審制の裁判を映画で見ると、陪審員は大体12名で、裁判も脇から見ている格好で、囲いのようなものの中に座っている。弁護士や検察官は陪審員に対して自らの主張をし、陪審員はただ聞くだけ。ところが裁判員の場合は、積極的に被告や証言者に質問も出来る。それは、(後で書くが)裁判員には陪審員以上に思慮することがあるからだ。

 もう一つ違和感があったのは、裁判員の役割が映画で見る陪審員より大きいこと。映画「十二人の怒れる男」でも見られるように、陪審員の議決は被告が有罪か無罪かという所だけなのに、日本の裁判員は量刑についても判断しなければならない。今回の模擬裁判が扱うのは、ある男がかつて働いていた小さな会社に忍び込み現金を盗もうとするが、物音に気付いてやって来た社長夫妻を刃物で切り付け二人を殺害したという事件で、裁判員は被告を死刑にするか無期懲役にするかまで判断しなければならない。

 三日間の模擬裁判に参加した裁判員はどなたも非常に悩まれておられるようだったし、見ている自分も同じ立場になったら三日間は仕事が手に付かないような気がするし、裁判が終了した後も何度も反芻してしまうのではないかと思う。日当1万円などというお金の話ではなく、それ以上に精神的な苦痛を負わされる人も出てくるのではないかと危惧する制度だと思った。

 昨日だったか今朝だったか、もう忘れてしまったが、『日本の裁判員制度は崩壊する』というような新聞だか雑誌だかのコラムが書かれたよし。あのドキュメンタリーを見ると、日本の制度は基本問題を体験せずに応用問題に取り組んでいくような気がして、崩壊もあり得ると思ってしまう私でした。

※ 参考サイト ~ 裁判員制度とは?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 3日 (水)

日本人の“ふしだら度”?

 「ZAKZAK」にこんな記事が出た。<意外に低い!?日本人の“ふしだら度”…下から6番目

 米国の大学教授が世界的学術誌「New Scientist」に発表した世界各国の「性的解放度」調査によると、日本は調査対象48カ国中43位だったらしい。48の順位も書かれていたのでコピーした。

 【国別「性的開放度」ランキング】
①フィンランド、②ニュージーランド、③スロベニア、④リトアニア、⑤オーストリア、⑥ラトビア、⑦クロアチア、⑧イスラエル、⑨ボリビア、⑩アルゼンチン

⑪英国、⑫ドイツ、⑬エストニア、⑭オランダ、⑮モロッコ、⑯スイス、⑰セルビア、⑱フィジー、⑲ブラジル、⑳チェコ

以下
21 オーストラリア、22 米国、23 フランス、24 トルコ、25 メキシコ、26 スロバキア、27 ペルー、28 カナダ、29 イタリア、30 ポーランド
31 スペイン、32 ベルギー、33 コンゴ、34 ギリシャ、35 ウクライナ、36 ルーマニア、37 フィリピン、38 マルタ、39 ポルトガル、40 レバノン
41 ボツワナ、42 エチオピア、43 日本、44 香港、45 ジンバブエ、46 韓国、47 バングラデシュ、48 台湾
(ロシアと中国は対象外)

 <世界48カ国、1万4000人以上の男女を対象に、一夜限りの関係を持った人数、今後5年間で何人の異性とベッドを共にすると思うか、カジュアルセックスについての快楽度-など>を調べたらしい。教授は心理学が専門らしいが、「ZAKZAK」の記事タイトルが“ふしだら度”っちゅうのが笑わせる。

 国の数が多いというのもあるけれど、ヨーロッパの各国が上位にいるのが改めて“やっぱりそうか感”を持った。
 オーストリアが21位に対して、ニュージーランドは2位!
 あと、インドやパキスタン、そしてイスラム教国は調査してないんだね。つうか、出来ないんだな多分。

<今回1位になったフィンランドは、昨年の国際学習到達調査で数学的活用力、読解力が2位、科学的活用力では首位>

<日本性感染症学会評議員で性心理に詳しい医師、赤枝恒雄氏(64)は・・・

 「欧州各国の男女は、自我がきちんと確立したうえで大人の判断としてカジュアルセックスを楽しんでいる。しかし日本では、女性を性の対象としか見られない男性が、自分を大切にできない女性を相手にする一方的な快楽セックスが多い」
 赤枝氏のもとを訪れる女性の多くは「もてあそばれた」という意識が希薄。性病の怖さも認識しておらず、「本当の“ふしだらランク”なら、日本が3位以内に入ってもおかしくない」と言う。> 

 ネット世界のふしだら情報の発信源は日本が多いみたいだし、実体はランク付けが意味を持たない程、各国似たような状況ではないかと思うけど・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月13日 (土)

農水省と事故米とコメ商社

 三笠フーズや浅井、浅井からコメを買ったという○○穀物とかいう会社をコメ商社というかどうか知らないんだけど、浅井とその○○穀物(以下“○○”という)の社長は、米の認識について食い違ったコメントをしていた。浅井は事故米として売ったというし、○○は食用の米として買ったという。今日のニュースでは、浅井は農水省から10円で買った米を○○に50円で売り、○○は100円から150円で転売したことが分かった。正規の米の取引額がいくらなのかは知らないが、今日のニュースで見れば、○○の方の利益率が高いことが分かるし、50円で買った段階で訳ありの米という認識があったのではないかと思う。
 TVのニュースでは、農水省から買った事故米を無償で、つまりタダで転売した会社もあったことが分かった。つまり、事故米というのは米商社にしてもやっかいなお荷物だった訳で、農水省が正常な米を売る見返りに事故米の処理も彼らに押しつけていた様子が見て取れる。5年間で96回も立入検査をしながら、不正な取引を見抜けなかったというのには、そういう背景があるからではないか。 大体、不正取引なんか伝票を見れば分かるでしょう。

 農水省は事故米は輸入先に返品するように方針を変えたとのことで、又三笠フーズ等に対して刑事告発をした。農水省に関しては、その前に、取引契約に違反したとして三笠フーズに数千万の違約金の請求をするとかの発表をしていた。農水省以上に甚大な被害を負うであろう被害者を無視していたのにもあきれた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月11日 (木)

小泉改革でぶっ壊したモノ?

 食用としての基準値を超えた残留農薬汚染等により、食用としては販売できないいわゆる“事故米”を、食用として不正転売した大阪の業者「三笠フーズ」の事件に関連して、別の会社も農水省から購入した米をブローカー等を通して食料品製造会社に流したとのニュースがあった。

 今回の事件は、あのマンションの耐震偽装の事件と構図は同じだ。お役所が民間にまかせ、検査をおざなりにした結果、国の存亡をも揺るがせかねないとんでもない事件になっている。耐震偽装の問題は、最近はさっぱりニュースにはでてこないが、被害者が苦しんでおられるのは想像できる。

 規制緩和で、民間にできることは民間に任す。これが小泉さんの謳い文句だったが、結局ぶっ壊したのは政治だけではなく、日本人の美徳を根こそぎぶっ壊したのではないですかな。
 日本人は、甘い目をみせれば、とことんだらしなくなる。他人のことはお構いなし、住まいが地震で壊れようが、毒入りの食品を食べさせようが、気付かれなければ大丈夫。それで、悪い奴はよく眠り、真面目な人は地味で儲からない仕事を続ける。民間の貧富の格差の要因の一つであることは間違いない。

 さてさて、小泉路線を引き継いでいこうとしている、総裁選の立候補者さん。この辺の反省も話とかないと、そのうちつつかれるかもよ。^^

 それと、事故米に関しては、中国の冷凍餃子で話題になったメタミドホスが取り上げられているようだけど、当初のニュースでは、アレ以外に、もっと毒性の強い物質の名前も挙がっていたが、最近は全然あの物質の話がないな。なんでも細胞レベル、遺伝子レベルにまで影響を与えるほど強い発ガン性物質だったが、視聴者がパニックになったらいかんと、控えているのかな。
 あの話を聞けば、三笠フーズがとんでもない会社だということが分かる。更に、そういう毒をそういう民間会社に売っぱらって、あとは知りませんという体制の農水省もとんでもない組織だということが分かる。

 怒れよ!みんな!

| | コメント (2) | トラックバック (0)