桜咲く「鳥飼池 友丘公園」にて
前回記事から空くこと2か月以上。
菜種梅雨が1週間くらい続いたでしょうか、久しぶりに青空が広がって、やっとこさ桜をゆっくりと見れる天気になったので、(それでも、仕事があったので)夕刻のまだ暗くなっていない時間にデジカメを持ってウォーキングに出かけました。いつもの市民センター横の堤池ではなく、マンションの裏手にある「鳥飼池」。
看板をみたら「友丘公園」とな。そうか、あそこも友丘になるのか。
雨が降り続いた間に桜は満開を過ぎていたけれど、まだまだ綺麗。カモの家族やら、人馴れしている野良猫も数匹。堤池でよく見かける大きな野生の鳥が今日はコチラにいました。彼(或いは彼女)の縄張りなんだな。
名古屋に居る息子は多分小中学生の頃、この辺で友達と遊んだはずだから、もし見てたら懐かしいかも。
ということで、16枚程度ですが、フォトブック貼り付けておきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント