「♪野風増」
♪お前が二十歳に なったら~
♪酒場で ふたりで 飲みたいものだ~
河島英五でお馴染みの「♪野風増」でありますな。
好きな歌だったので、娘が小さい頃には歌詞の中の「男」を「女」に替えて唄ったりしたもんですが、8歳下の息子はどっこい、パッチテストでも明らかになるくらいアルコールがダメで、リアル「♪野風増」は無しと思っておりました。
22日に帰省後、23,24日と母親と祖母と3人での唐津への小旅行に付き合った息子。
宿泊先の旅館から来た妻からのメールに、オヤジとサシ飲みがしたいと奴が言っておるとあり、息子22歳の夏にしてリアル「♪野風増」が実現しました。
*

[7月25日 twitterより(以下同じ)]
最近は近くの焼き鳥屋さんなんかも流行ってなくて、めぼしいのがなく、どうしたもんかと思ってたら、何年か前に女房が一度だけママ友と行った小さな居酒屋をお勧めしてくれて、行ったら料理がどれも美味かった。正解!今度は夫婦で行ってみようと・・。これは奥さんの言葉です。
あっ、行ったとこはココ。「くしやき鳥三(とりぞう)」。
*
トマトスライスにポテトサラダ、揚げ出し豆腐、福岡ではお馴染みの豚バラの串焼き、その他にも色々と串焼きを食べたけど、皮は珍しい味付けだったような。
歩いて10分程度の所なので、6時過ぎから飲みだして8時前には帰って来たかなぁ。
まだまだ明るくて暑い福岡の夜(?)でした。
| 固定リンク
|
« 今年も大雨 | トップページ | お茶の間ワイド劇場 »
コメント