あなたはYシャツ派?それとも・・・
福岡はこの時期、気温16度~22、23度くらい。こういう季節って着る物に迷うんだよね。家の奥さんはエリのあるシャツを着てると、『肩こらない?』と(昔っから)不満そうで、話を聞くと、人様の心配もあるが、あのYシャツの洗濯も嫌なんだね。綿のボタンダウンなら洗濯の後のアイロンがけは不要だと言っても、干す時のあのパンパンと伸ばすのも面倒くさいみたいだ。
で、去年までは大体、家では薄手のスウェットシャツを着ることが多かった。おかげで、長袖のTシャツやら七分袖のTシャツなんかも少しずつ増えていった。
でも、この時期は、日によって微妙に気温は違うし、朝方と昼間が違うこともあるし、ジッとしている時は長袖でいいけど、少し運動をすると暑くなってくるとか、どうもトップは1枚じゃ対応できないんだよね。しかも、スウェットって温度調節はせいぜい腕まくりくらいで、汗かいたりなんかしたらホントにいやになる。
この間の「断捨離」で、着る物の整理をしていたら、意外にYシャツが多くて(ほとんど綿のボタンダウン)、しかもそれがタンスの肥やしになっているのに気付いたんだ。そして、改めて自分がスウェットよりもボタンシャツの方が好きなのに気付いた。
Yシャツって、襟がついてるから上にベストやジャケットを着ても、(上着に付く)襟元の汚れを気にしなくていいし、暑さ対策にしても、簡単に袖はまくれるし、もっと暑い時には前をはだけることも出来る。Yシャツっていうのはホントに便利な着物だよね。
だから最近は毎日Yシャツだ。薄手のスウェットはほとんど息子にあげてしまって、この時期に着る物はこれしかないしネ。奥さんにも干す時のパンパンは適当でいいからと言ってるので、最近は文句も出ないッス。
| 固定リンク
|
コメント