訃報:マリー・トラバースさん(PP&M)
PP&M(ピーピーエム)と呼んでいた、フォークグループ、ピーター、ポール&マリーのマリーさんが亡くなった。
「♪500マイル」、「♪レモンツリー」、「♪花はどこへ行った」、「♪天使のハンマー」などのヒット曲があり、60年代の日本のフォーク・ソングブームにも大影響を与えたし、私もギターの練習で「♪500マイル」や「♪花はどこへ行った」は唄っておりました。
リアルタイムのヒット曲でラジオなどで良く聴いたのが「♪悲しみのジェットプレーン」。youtubeで動画を見つけましたので、掲載します。未見ですが映画「アルマゲドン」でも流れたとのことでした。
PP&Mと一緒に作者であるジョン・デンバーも唄っております。
『ウィキペディア(Wikipedia)』で経歴など調べていたら、・・・
<2005年、マリー・トラヴァースが白血病と診断され、その年のコンサートツアーはキャンセルされた。
2007年2月、北朝鮮による日本人拉致問題の解決(=横田めぐみ救出と北朝鮮の譲歩)を願う「Song for Megumi」を発表。収益は滋・早紀江夫妻の活動に使用される予定。2007年5月に来日し、拉致被害者支援コンサートを開催した。
2009年9月16日、マリー・トラヴァースが、白血病のためコネティカット州ダンベリーの病院で死去。72歳没。>
拉致問題に関わっておられたこと、知りませんでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TB・コメントありがとうございました。
私も拉致問題にトラヴァースさんが
関わっていたことは知りませんでした。
まさに筋金入りのミュージシャンですね。
名古屋のポール、鵜飼さんによると
本家PP&Mは現在ピーターとポール二人で
活動中とか。
投稿: vivajiji | 2010年12月 3日 (金) 19時49分
PP&Mとして拉致問題に関わって来られたようですが、これからはP&Pとしての支援活動になるんでしょうね。
投稿: 十瑠 | 2010年12月 3日 (金) 21時15分