訃報:マイケル・ジャクソン 死去
今朝のワイドショー一番の、いや多分今日、いや今週末一番の芸能ニュースは「マイケル・ジャクソンの死亡」でしょう。鎮静剤の打ちすぎによる心臓発作らしいですが、検死の結果は1週間くらいかかるそうです。自殺の線も考えられるでしょうネ。
ジャクソン・ファイブでデビューした頃から聴いていた人間としては、あんなに可愛かった男の子が何故あんなに整形までしていったのか理解に苦しむばかりの、彼の後半生でした。
小学生の頃から人気者になり、同じ年頃の子供たちと遊ぶ機会もなく成長したマイケルが、自作のネバーランドで子供たちと遊ぼうとしたのも分かる気がします。幸せだったのか、不幸な人生だったのか、それは彼のみが知ることではありますが・・・。
と、いうことで、youtubeから懐かしい子供の頃の元気な歌声を。
懐かしい歌を聴いていたら、同じ時期に活躍した白人のやはり5人組の兄弟ボーカル・グループも思い出しました。オズモンド・ブラザーズ。
この頃は、モータウン系のソウル・ミュージックが流行だったんですかな?
*
お昼のワイドショーで取り上げられましたが、同じ日に、昔懐かしい女優さんも亡くなったそうです。
TVの人気番組「チャーリーズ・エンジェル」で、一躍脚光をあびたファラ・フォーセット・メジャーズ。享年62歳。末期癌だったそうです。
合唱
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本人は「そんなに整形してない、ちょっとだけ」と語ってましたよね。
きっとだんだんと麻痺していったんでしょう・・
ダイエットしすぎているのに「まだまだ私、太ってる、やせなきゃ」と麻痺していくのに似た感覚だったのかも。
「自分はアフロ・アフリカンであることに誇りをもっている」と言っていたけど、本当はどうだったのかな?
最後はもう人間離れした容姿になっていたよね~
でも熱狂的なファンが今でもいたことにいさかか驚いているワタクシでした。
投稿: anupam | 2009年6月28日 (日) 21時00分
「♪スリラー」出した頃の顔が精悍で良かったと思いますね。アソコで止めて、ダイアナ・ロスまでいこうとした所から・・・ン? だったかな。
「♪スリラー」の頃の話が週末のTVではよく話されたけど、デビューの時もすっごいヒットメーカーだったのにね。
>でも熱狂的なファンが今でもいたことにいさかか驚いているワタクシでした。
そうそう。フランスでも、イギリスでも、アジアでも。
死因の特定に4~6週間って、誰かの金銭的な思惑も入り込んでるような気もする、罰当たりな私です。^^
投稿: 十瑠 | 2009年6月28日 (日) 21時50分