「NHKスペシャル女と男」から感じること
アズキさんのブログで興味深い記事を発見しました。
NHKのスペシャル番組で、「女と男」の性について科学的にアプローチしたものに関する記事。番組の副題が、<人間の基本中の基本である、女と男─。ところが、それは未知なる不思議に満ちた世界だった。>
ま、内容はDVDも出ているようなので、そちらでも見れるし、上記でリンクした、アズキさんの記事でも衝撃的な内容は分かります。
最近、肉食系とか草食系とかっていう男の分類法があるようですが、要するに草食系なるものに、番組の検証結果が現れているように見えてくるんですね。それが、なんとも気味悪い。
私はこの番組見逃しているんで、再放送があったら観たいと思ってますが、さてさて、人類はこれから何処へ向かっていくのか。考えると夜も眠れない・・・(いや、そんなことはない^^)。
それと、タイトルの「女と男」っていうのも、ありゃぁ、草食系の男子(だんし)が付けたのではないかと思っとる私です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
TBありがとうございました★
遅ればせながらブログお引越しおめでとうございます。
そうですね、、、Y染色体の劣化は、草食系男子発生の一因かもしれませんね。
投稿: アズキナコ | 2009年4月29日 (水) 20時53分
わざわざ、どうも( ^ω^ )
コメント、ありがとさんです。
サイエンスの話題には知らないことが多くて面白いですね。
>遅ればせながらブログお引越しおめでとうございます。
えっと~、引っ越しはしてないです。
映画のブログもコチラも2005年からずっとあって、どちらも名前の変更はしましたが・・・。
投稿: 十瑠 | 2009年4月30日 (木) 07時12分