« 最近読んでいる本 | トップページ | 金運? 人運? »

2008年4月15日 (火)

訴え却下!

 古くは「へび少女」とか「漂流教室」とか、薄気味悪い絵と物語で人気だった漫画家、楳図かずおの新居が完成して、新たに近隣住民との訴訟問題が発生しているらしい。
 新居の外壁が、彼のトレードマークの赤と白のボーダー柄になっているのに、近隣の住民が気にくわないとかで、工事着工後にも工事差し止めの訴訟が起こされていたが、裁判所は住民の訴えを却下した。同じ訴訟は出来ないから、今度は、外壁の取り外しとか、替えるまでは慰謝料を払えなんていう訴えをしているらしい。

 お昼のワイドショーで見たんだけど、あの程度のデザインに文句を言う近隣のおばさん(オジさんもいるんだろうが、確かTVではモザイクをかけたおばさんしか出ていなかった)の気持ちが分からない。随分昔にこの話を聞いた時には、どんなに酷い模様なんだろうと思ったけど、あれって、お祝いの時の紅白幕と同じじゃね。

 やれ、赤は攻撃的な色だとかと言って、『色彩の暴力です』ってサ。
 じゃぁ、日本の国旗は暴力的なのか? 朝日新聞は攻撃的なのか? 紅白幕は危険な匂いがするのか?
 ワールドカップの時の、韓国の真っ赤っかな応援席には引けたけどね。

 2階の一部が顔をデフォルメした形で、フランスのジャック・タチの映画「ぼくの伯父さん」を思い出すんだけど、あれは確かに真っ赤に塗ってあって、一部の人には嫌がられるかも知れないけど、大方の人は可愛いと感じると思うな。特に子供はね。あれは、真っ赤だけど、それとバランスをとるように、すぐ下のバルコニーは白で統一している。

 見物客が増えて迷惑だなんていう話もしてるが、有名人の家はそうでなくても見物に来る人は多いだろうし、逆に住民が騒いでいるから見物客が来てるんじゃないかっていう気もするな。

 我が家の近くにあんな家が建ったと仮定しても全然気にならないね。
 それともなにかい。楳図さんは、もともと近所の人とのコミュニケーションが悪かったのか?よくわからんが、とにかくデザイン云々の訴えは、今回も却下だな、オヤジ的には。

|

« 最近読んでいる本 | トップページ | 金運? 人運? »

コメント

とにかくさ、突飛なことがキライな保守的な方々なんじゃない?
でも、別に、うるさい音を出すとか、異臭を放つとかでもないんだし、何でキーキー言うのか意味不明。

ただ「彼が嫌い」っていうだけのような気もしますね。


投稿: anupam | 2008年4月15日 (火) 23時19分

>ただ「彼が嫌い」っていうだけのような気もしますね。

ま、そういうこったね。

楳図ファンのしょこたんは、コメント出してないのかな。
ま、それもどうでもいいけど。

投稿: 十瑠 | 2008年4月16日 (水) 07時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 訴え却下!:

« 最近読んでいる本 | トップページ | 金運? 人運? »