忙中忙だけど・・・
すっかりご無沙汰で、アクセス数も激減、コメントは数ヶ月も無いままですが、そんなの関係ないと放置しておりました。
福岡は桜もチラホラとほころび始めております。
備忘録記事を、書いておきましょう。
スポーツでは、さくらチャンが惜しいパットを外して、韓国の竹山かハリセンボンの春菜か、と見まごうばかりの19歳の若き賞金女王に破れた。場所は、南国の木が茂った高知県のコース。初のプロツアーだったようです。
朝青龍は復活優勝をとげ、MLBで凱旋登板した松阪はいつもの立上りの制球難から先取点を獲られ、勝ち星は付かず、結局延長戦でリリーフした岡島が勝ち投手になった。
春の選抜は、密かに始まった。
ソフトバンクは開幕5連勝とか。
今朝のニュース。松井君が結婚とか。
3月18日は子供の卒業式で、上の子の時には仕事で行けなかったはずだが、今回はチラッと行ってみた。最近の卒業式もポピュラー音楽を流して、イベント化しておるですな。退場シーンで流れたのは確か、ゆず。若い女先生は号泣でした。
大相撲は“荒れる春場所”なんて言いますが、昨今は社会が荒れておるようで、関東でも岡山でも無差別殺人事件が発生。根っこを辿っていけば、人と人との繋がりの稀薄さが招いた事件のような気がする。その稀薄さの元を辿っていくと、これがまた、色々とあるような、ないような・・・・。
ガソリン税の行方が不透明で、ガソリンはこのままではどうやら4月から値下げの模様。月末の帰省用のガソリンは、“満タン”にはしないかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント