盛り上がりはいまいちだけど、ワールド・ベースボール・クラシック
今日は、息子のラグビーの試合があり、早めに寝かすために風呂にも早めに入り、WBC韓国戦は途中までしか見れませんでした。2-1で勝っていたんですが、最終結果を先程ネットでみると、3-2で逆転負け。でもとりあえずは1次リーグは突破とのことでした。
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)のスケジュールをよく把握してなかったので、ネットで確認。WBC参加国は16ヶ国。それが4ヶ国ずつ4組(A、B、C、D組)に分かれていて、各組がリーグ戦を戦う。これが1次リーグ。で、A組とB組の1位、2位、C組とD組の1位、2位が戦うのが2次リーグということだ。この2次リーグからはアメリカで戦う。
さらには2次リーグの各組の上位2チーム、つまり4チームが今度はトーナメント形式で準決勝、決勝を戦う。こういうスケジュールらしい。決勝戦は3月20日。サッカーほどは盛り上がらないようですが、とりあえずオリンピックもあったことだし、野球がオリンピックから無くなってしまったんで、埋め合わせ的にも、また、本気度も五輪よりはありそうな気がして、気にはなってます。
| 固定リンク
|
コメント