地震がありました。
今朝の地震の件はご存じのことと思いますが、結構色々なブログにも書き込みがされているようなので、私めも書いておきましょう。
もう何十年も福岡(県)で暮らしていますが、こんな地震は初めてですな。100年に1回くらいのものなんじゃないでしょうか。(←テキトウ)
丁度、私はパソコンに向かっていて、女房はベランダで洗濯物干し、息子は一人で遅い朝食を食べていました。グラグラッときて、『おっ、こりゃ地震ばい』と思っていましたが、すぐに収まりそうになかったので、居間にいったら、息子と女房がベランダから入ってくるところでした。チビはあわててベランダに裸足で飛び出したようで、逆に『なかに入んなさい』と言われてしまったようです。
東京でも震度4迄しか経験ないですが、あの時も初めてのことだったのでビックリしました。ゴーッと地鳴りがしましたもんね。
今回、女房も地鳴りを聞いたようです。
うちはちょこちょこと、洗面所の化粧品やひげ剃りなんかが落ちたくらいで、大したことなかったんですが、女房の両親の家が結構酷かったようで、軍手とポリバケツとスリッパを持って片付けに行って来ました。食器棚からお皿や茶碗が落ちたみたいで、床にガラスが散乱しておりました。
余震が既に50数回あっているようで、やっぱ、気持ち悪いですね。ついに福岡にも・・・って感じです。
箪笥の転倒防止、本気で考えなければいけないようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメント、トラックバックありがとうございました。被害の程度が判るにつれて本当に酷い地震だったのだと感じました。これが平日だったら、天神当たりでもっと被害に遭われた方が多かったのだろうと思うと天災というのは本当に恐ろしいですね。
投稿: nobuta | 2005年3月20日 (日) 23時10分
初めまして。
「福岡・地震」をネット・サーフィン中
こちらに辿り着きました。
僕も福岡県在住です。
本当に怖い思いをしました。
我が家も大した事は無かったのですが
それでも、食器が数枚割れ、観葉植物は倒れました。
もし、宜しければトラックバックさせて頂けますか?
投稿: しゅん | 2005年4月 2日 (土) 14時49分
はじめまして。
トラックバックの件、見落としていました。スイマセン。どうぞ、TBして下さい。
いまだに余震があってますね。すっかり慣れっこになりましたが、息子は気になるようです。
投稿: オヤジ | 2005年4月 5日 (火) 22時56分